スギHD (スギ薬局)~ カンブリア宮殿

2011年11月3日放送 カンブリア宮殿からのメモ

ゲスト:スギホールディングス会長 杉浦広一 氏






東京の駅前に目立つドラックストア
ドラックストアの売上高は右肩上がり マツモトキヨシ、サンドラック、スギ薬局の順

スギ薬局にはいつでも薬剤師がいる。1500人の薬剤師がいる。
客の名前と薬歴を覚えている薬剤師もいる。

「薬局」には必ず調剤室がなければならない。スギ薬局には調剤室は必ずある。
無菌調剤室がある店舗も30店舗以上

薬剤師の社長と同じく薬剤師の妻とで始めた。時間をかけて顧客の症状に合わせた薬を提供した。
顧客名簿を見たら隣町からきている人もいたので、少しずつ店舗を増やしていった。
現在は800店舗。2店舗目ができたのが12年目。

医療機関と違い話を聞くだけではお金はもらえないが、とにかく顧客の話を聞いた。
どこよりも安くしようというところと、どこよりもサービスを良くしようという会社がある。スギ薬局は後者。

新規店舗の出店は駅前ではなく住宅街 => 高齢者・患者が多いところに展開
高齢者は複数の薬を飲んでいてそれらの飲み合わせなどが問題になることがある。

訪問介護も展開 => 入院医療費の削減で在宅医療への転換が図られているが担い手が少ない
無菌調剤室もある店舗もあるので、点滴の調剤などを行って柔軟に対応ができる。
(医師、看護師、介護師ができることが法律で細かく決まっている)

ドラックストアが無菌調剤室、調剤室があるようなものを展開しないと今後の地域医療を支え切れない。

1代で築きあげた社長の夫人がこだわるもの => 医療と美容
老人ホームに化粧品を提供するサービスを展開。
乳がん患者用のかつらと美容のサービスを提供。患者向けのメイク方法等を教育。
つけまつげ等の付け方を教えることで、抗がん剤などで脱毛した患者さんを前向きに。



前記事
タキイ種苗 ~ カンブリア宮殿

次記事
JR九州 ~ がっちりマンデー







前記事
タキイ種苗 ~ カンブリア宮殿

次記事
JR九州 ~ がっちりマンデー


このブログ記事について

このページは、が2011年11月 4日 14:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「タキイ種苗 ~ カンブリア宮殿」です。

次のブログ記事は「JR九州 ~ がっちりマンデー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。